誠農社の強矢です。 本当に日差しが強くて大変です。 今年も自家製の味噌を作るために、大豆を植えて育てています。 植えてから丁度一カ月ですが、まずまず順調に育ってくれていますね。 自家製味噌で作った味噌汁は、自然栽培の会な
タグ : 強矢
0480-53-4651 info@seinousha.com
春から色々と始まります。
, 農園日誌, 強矢誠農社の強矢です。 誠農社の一つのテーマである農業コミュニティーをより進めていく為に、春から様々な事が始まります。 その一部の準備中の姿を公開します。 後々で生まれ変わった姿も見て頂きたいですね。 春からの農業の本格化と
蚕小屋1Fの改装中です。
, 農園日誌, 強矢誠農社の強矢です。 蚕小屋の2Fは、昨年コミュニティー研修所として改装を終えていますが、1F部分はその後も活用の計画を練っていましたが、つに動き出しました。 誠農社の掲げる新しい農の実現の為の、有意義なスペースとして生ま
新着情報
- 2/20 なにが どう 変わったの?「種子法廃止と種苗法改正」特別講座開催 ~誠農社自然栽培の会~ 2021/01/15
- 2/6「水のめぐり」についての講座を開催します~自然栽培の会 特別講座~ 2021/01/11
- 「あけましておめでとうございます」 2021/01/08
- 2021年1月16日・25日開催「本格たくあん作り」自然栽培の会特別会一般参加募集! 2020/12/29
- 12/24 本日、仕事納めです 2020/12/24
- 12月19日の自然栽培の会について 2020/12/18
- 冬季休業日のお知らせ 2020/12/14
- 誠農社ジャムラベルを手掛けて頂いた ISHImikiさんのカレンダーをご紹介いたします! 2020/12/11