IMG_6203

草取りは米作りの半分といわれる大変な作業です。熱い夏、田んぼの中は稲の草いきれで蒸し熱く、成長した細かなノコギリ状の稲の葉がむき出しの肌をひっかきます。これが嫌で除草剤を使い、人手を失い、稲作りそのものを止めてしまう人もいます。
昔は家族総出で田植え、草取り、稲刈りをする姿が見られたこの地域も、大型機械や農薬、化学肥料が普及するにつれ、いつしかその風景は様変わりしてきました。田んぼにいなくなったのは、人だけではありません。そこに宿っていた様々ないのちも消えていきました。ミジンコ、ヤゴ、とんぼがいなくなり、それを食べるツバメも消え、案山子もない田んぼが当たり前になりました。
誠農社の田んぼで草取りをすれば、カエルやオタマジャクシと出会います。稲刈り時には、田んぼから無数のとんぼが飛び立ちます。田んぼを介在し、都会から皆様が訪れ、たくさんの人のいる新しい田んぼの風景を生み出しています。
誠農社では自然というひとつの大きないのちの循環と、人の集まる新しい農業コミュニティを築いています。たくさんの皆様に自然を愛していただけるよう、心を込めて準備をしております。(誠農社ゼネラルマネジャー 藤田誠二)

イベントの概要

時間:7月6日 10:00 ~ 15:00
場所:誠農社コミュニティーサロン

参加費:無料
食事:流しそうめん+漢方農法米のおにぎり2個セット : 1000 円
*小学生未満のお子様は、無料で流しそうめんをお楽しみいただけます。

イベントの申込みについて

申込みの締め切りは6月28日です。
申し込み方法は多数用意しております。

イベントパンフレット兼FAX申込書

イベント当日プログラム、注意事項、FAX申込書のセットです。
お申し込みの前に、必ずご一読下さい。

田んぼの草取り体験のご案内

電話での申し込み

イベントパンフレットをご一読の上、お名前、連絡先、参加人数、交通手段、前回の田植え体験の参加の有無、特別イベントの参加の有無をご連絡下さい。

電話:0480-26-4568(9:00~18:00)誠農社(フジハウジング)
担当:ワダ
定休日:火・水曜

イベントサイト オールイベントより申込み

WEB上で申込ができます。(登録が必要です。)

田んぼの草取り体験のご案内

メールフォームからの申し込み

必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
近日中に確認のご連絡をさせて頂きますが、万が一連絡が無い場合は恐縮ですがお問い合わせ下さい。

終了しました。

お問い合わせ先

お問い合わせは、こちらからお願いします。

タグ :

©2024 seinousha co.,ltd. All Rights Reserved.

ユーザー名とパスワードでログイン

ログイン情報を忘れましたか?