今日は旧暦の1月1日。 季節ごとに発行している農時新聞ですが、 今年の初号が本日発行となりました。 今号も地元密着取材に徹した読み応え十分な内容となっています! ・加須市 農地付き住宅検討へ ・久喜済生会跡
Tag Archive for: 農時新聞
info@seinousha.com
本日、7月29日は、旧暦の7月1日。 昔の人は、今日から本格的な夏が到来と考えていたようです。 確かに、誠農社でも夏野菜が急激に収穫出来始めています。 さて、農時新聞7月29日号が発行されました。 今回も地
GWの真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 誠農社の田んぼには水を入れ始めました! 本格的に夏が始まる!という風景になりました。 さて、本日、農時新聞5月1日号が発行されました。 農時新聞は「読め
夏到来!と思っていたら、早いもので、もう残暑という時期になりました。 暦の上では秋となり、夕暮れ時には秋の気配を感じるから不思議です。 さて、農時新聞8月8日号が発行されました。 農時新聞8月8日付1-4面
いつも農時新聞をご愛読いただきまして誠にありがとうございます。 先日の、11月15日に発行された農時新聞37号2ページの 大野知事「ふれあい訪問 釜屋」の記事一部に、 「くくりカフェ ケーキお土産」という小
今回も地域の情報を掲載しておりますので、ご覧いただけましたら幸いです。 〇栗橋病院跡地問題 希望の光が灯るか!? 〇米袋で作ったバッグ 〇大野知事「ふれあい訪問 釜屋」※こちらの記事内容に訂正がございます。詳細は下部をご
今年のお盆はどのように過ごされましたか? コロナ対策ということで、様々な制限がある中での夏休みとなりましたが、くれぐれも熱中症には気を付けて頂きたいと思います。 さて、農時新聞8月19日号が発行されました。
News
- 6月3日の自然栽培の会について 2023/05/31
- あと1ヶ月!! まだ間に合います!! 2023/05/30
- 農事新聞5月20号が発行されました 2023/05/21
- 田んぼでGO!第1回世界大会開催報告 2023/05/20
- 5月20日の自然栽培の会について 2023/05/19
- 5/13(土)決行致します!【田んぼでGO!世界大会】 2023/05/12
- 5月6日の自然栽培の会について 2023/05/04
- 豊かな田んぼを守り隊「田植え活動」は5/27と28の2日間です 2023/05/02