窓を開けて空気の入れ替えを行うことが心地よくなってきた今日この頃。 一雨ごとに空気も潤いを増してきて、初夏の訪れが色濃くなっていますね。 さて、農時新聞4月号が発行となりましたので、お知らせ致します。 ご一読頂けましたら
カテゴリー : 農時新聞
info@seinousha.com
急に肌寒くなってきましたが、皆様、体調には変わりないでしょうか。 季節の変化に慣れるまで、どうぞご自愛の上、お過ごしください。 さて、農時新聞11月1日号が発行されましたので、お知らせ致します! ▶ 1面で
田んぼには水が入り、太陽の光もキラキラとまぶしく、 田植え作業で農家さんたちが忙しくしている光景が見られるようになった5月。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、農時新聞5月8日号が発行されましたので、
秋なのにまだまだ暑い、、、と思っていたら急に真冬になりましたね。。。 体調を崩されている方も多いような気がしますので、 引き続き気を付けたいものですが、でも、冬は冬の楽しみも沢山ありますので、 体調を整えながら元気に冬を
田んぼには水が入り、かえるが鳴く季節になりました。 水入り後の田んぼは、 夜になっても空や雲が水面に映ってぼんやりと明るく、幻想的な風景です。 この時期に一度、加須市を訪れてみるのもおすすめです。 さて、農事新聞5月20
今日は旧暦の1月1日。 季節ごとに発行している農時新聞ですが、 今年の初号が本日発行となりました。 今号も地元密着取材に徹した読み応え十分な内容となっています! ・加須市 農地付き住宅検討へ ・久喜済生会跡
本日、7月29日は、旧暦の7月1日。 昔の人は、今日から本格的な夏が到来と考えていたようです。 確かに、誠農社でも夏野菜が急激に収穫出来始めています。 さて、農時新聞7月29日号が発行されました。 今回も地
News
- 三匹の猫米再販致します【ご予約確保分を無事にお届けできる目処がついた為】 2025/07/13
- 月をみて 種をまく 現在のメニューです 2025/07/10
- ”まるっと無花果”宿泊プラン 2025/06/30
- 田んぼでGO!第3回世界大会 開催報告 2025/05/19
- 三匹の猫米活動報告vol.7 2025/05/11