2022/04/152022/04/15, 自然栽培 4月16日(土)の自然栽培の会は、まず最初に相模半白キュウリの種蒔きを行います。 その後畑に移動して、鍬を使って畝立てを行います。 目標は8畝です。 その後それぞれの畝にポリマルチを被覆して作業終了です。 概要 4月16日(土) 9:00 – 集合場所:自然栽培畑 当日は農作業を行いやすい格好でお願いします。 軍手、作業用の靴、直射日光を避ける防止などを準備下さい。 靴は畑がぬかっている時以外は足袋が一番良いです。 天候不良の場合には内容が変更になる場合がございます。 前回の自然栽培の会の様子 *YouTube自然栽培チャンネルにて動画配信中です。 会の様子から自然栽培の小ネタまで発信中ですので、ぜひご覧ください!!