3月から夏野菜コースがスタートした自然栽培の会では、
現在、庭のサンハウスの中で苗を育成中です!
今のところ、順調に育っているようで安心していますが、
毎日の水やりと温度の管理をしています。
畑に植え替えてからは雨以外の水は与えないのですが、
苗が育つまではしっかりと管理をして見守るのがポイントです!
今年、栽培しているのは、
アロイトマト、万願寺唐辛子、魁ピーマン、
真黒なす、まくわうり、半白きゅうり で、
例年、たくさん収穫ができるオクラは、もう少し気温が上がったら、
直接畑にタネを撒く予定です。
どの野菜も固定種ならではのしっかりとした味わいが特徴!
収穫したての野菜を食べるのが今から楽しみです!!
タグ : 固定種 自然栽培の会