桜も花から緑の葉に代わり、吹く風が心地よくなってきました。
先日は、無花果畑のハウスの屋根を張り、無花果栽培も本格的な準備が
始まってまいりました。
さて、誠農社の無花果と言ったら、佐藤嘉風さんですよね!
今年も無花果が芽吹く季節に合わせて、佐藤嘉風さんのliveを開催致します。
佐藤 嘉風 Live「無花果畑 初夏の頃」
・AI美空ひばり「あれから」の作曲者
・加須市観光大使/「加須の歌」作詞作曲
2022年6月12日(日)
会場:誠農社敷地内 繭久里(くくり)カフェ2F
OPEN 13:30 START14:00 料金3,500円
※無花果茶ミニパックプレゼント付き
詳細チラシ → 佐藤 嘉風さん LIVE2022.6.12
【ご予約方法】
info@seinousha.com まで、ご予約者全員のお名前、住所、電話番号を
明記の上、お申し込みください(佐藤嘉風live申込とご記入ください)
電話でのお申し込みは、0480-53-4651(誠農社事務所)まで。
定員に達した時点で受付を終了させて頂きます。
【お願い】
コロナ対策の為、ご予約時の連絡先の記入、当日のマスク着用、受付での検温、
アルコール消毒等にご協力をお願い致します。
当日、発熱のある方、体調がすぐれない方はご参加をご遠慮ください。
常時、換気を行いますので、服装はご自身で調節してください。
今後の状況により、開催を延期させて頂く場合もございます。
嘉風さんの歌声は風景に溶け込むような、心に染み入る歌声で、
畑の無花果たちも、ひと夏の間、嘉風さんの歌声を聴いて育ちます。
下記の動画は、私が嘉風さんのことを初めて知った動画です。
この歌声をいつか誠農社で聴きたいと思い続けてから1年後、
嘉風さんに繋がる機会に恵まれ、
それから今日までそのご縁を大切にさせて頂いております。
まだまだコロナ対策が必要とされている日々ではありますが、
私たちが大切にしてきたものをコロナによって失ってしまうことのないよう、
出来る形で出来ることをこれからも続けていきたいと思っております。
6/12は、嘉風さんの歌声を一緒に聴きませんか?
皆様のご参加をお待ち致しております。
タグ :佐藤嘉風 無花果 白いちじく