2019.4.5 今日は暖かいです。作業すると汗が出ました。山のような苗箱の掃除が終わり、畦畔の草取りの仕上げをしました。取り除くのがもったいないくらい可愛い花が沢山咲いていました。#農業 #いなか道 #草花 #野の花
2019.4.2 今日は風が強かったです。ハウスのビニール張りには向かないお天気…でも応援に来てくれたグループ会社フジハウジングの皆さんのおかげでなんとか夕方までに張り終えました。#ビニールハウス #風 #無花果 #フジ
2019.4.1 今日は育苗ハウスの準備や苗箱の掃除と整理を行いました。いよいよだなぁと実感が湧いてきます。今年は除草を頑張りたい!一つの目標です。(これも先日の写真、この花は何て名前だったでしょうか。この日空さんはしみ
2019.3.31 今日は寒かったです。イチジクに漢方肥料を撒きました。一本一本根の伸びた辺りに撒いていきます。#イチジク #農業 #農ある暮らし #無農薬 ボランティアのスズキさん、定期的に来てはお手伝いしてくださいま
2019.3.28 今日は朝から種もみの塩水選をしました。かまどでお湯を沸かして塩を溶かし、卵が縦に浮く濃さで種もみを入れます。かき回して浮いてきた種もみは質が悪いので取り除きます。#塩水選 #稲作 #農業 #農ある暮ら
2019.3.13 先日、加須子育て応援フードパントリーを主催している子ども食堂応援隊の方に、一昨年度の古米や昨年度のはじかれ米を約90kgお渡ししました。支援を必要としている方々のお役に立てたら嬉しいです。#子ども食堂
News
- 農時新聞8月23日号が発行されました 2025/08/23
- 自然栽培の会、9月から始まる第11期冬野菜コースの受講生募集中! 2025/08/11
- 朝採り無花果体験、予約販売開始しました! 2025/08/05
- 9/7(日)佐藤嘉風さんライブ開催!無花果の収穫をお祝いするライブです♪ 2025/07/25
- 三匹の猫米再販致します【ご予約確保分を無事にお届けできる目処がついた為】 2025/07/13