🌸佐藤嘉風さんライブのお知らせ 選んだ寒波を乗り越えたら、きっと春はすぐそこまで来るだろうなぁと思う今日この頃。 そろそろ春の暖かさを全身で感じたい!と思っている方も多いのではないでお願いします☺️✨ そして、春は新たな
いちじく
info@seinousha.com
梅雨入りが遅かったとは言いましても、 やっぱり雨の日や曇りの日が続くと晴れ間が恋しくなりますね。 でも、木々の緑の濃さや紫陽花の鮮やかさを目にすると 嫌な湿気も「季節の潤い」と感じられるから不思議です! さ
本当に暑くて暑くて暑いですね!🌞 でも、この暑さが誠農社の栽培する白いちじくには とっても良い影響を与えてくれます。 それと同時に、無花果の実がなり始めた頃から、 いちじく農園で流れている佐藤嘉風さんの歌声も、 無花果達
5月になり、田んぼには水が入り、水面に太陽がキラキラと映り込み 田んぼの風景が一気に明るくなるこの時期。気分も一緒に明るくなります! そんな中、無花果畑では無花果の若葉たちが元気よく芽吹いており、 今年も美味しい無花果の
今年も待ちに待った収穫ライブのお知らせができる季節となりました。 カミキリムシとの攻防戦で枝を切り落とした箇所が多くありながらも 元気な枝に実った奇跡の白いちじくは順調に育っており、 今年も無事に皆様にお届けすることが出
6月8日~9日の2日間開催される 丸の内トラストシティ『フルーツマルシェ』にて 『奇跡の白いちじくジャム』と『白いちじくの若葉茶』の販売を予定しています 詳細は決定次第お知らせします。
誠農社の育てている「奇跡の白いちじく」は、 佐藤嘉風さんの歌声を聴かせて育てている「カフウ無花果」でもあるんです! 毎年、6月のライブの日から、誠農社の無花果畑には 嘉風さんの素敵な歌声が流れ始め、農園という空間が豊かに
皆さん、覚えていらっしゃいますか? 2年前の「加須市民の日」に、「加須の歌」が生まれたことを! 市民の皆さんからキーワードをたくさん頂き、 それを嘉風さんが歌詞として紡ぎ、一つの歌にしてくださいました。 誠
News
- 「田んぼでGO!第3回世界大会」開催決定! 2025/02/23
- 3月30日 佐藤嘉風さんライブのお知らせ! 2025/02/18
- 三匹の猫米活動報告vol.6 2025/02/02
- 農時新聞1月29日号が発行されました 2025/01/30
- 2025「手作り味噌の会」ご参加者さまへお知らせ! 2025/01/16