今日から12月。 とうとう今年も師走となりました。 温かい日が続いているような気がする今年の冬も 朝晩は本格的に冷え込む日も多くなりましたね🍂⛄ さて、毎年、大変ご好評を頂いております 誠農社「手作り味噌の
Tag Archive for: 固定種
info@seinousha.com
▶誠農社の「たくあん作り体験」参加者募集中! 朝晩はかなり冷え込むようになってきた今日この頃。 そろそろ冬支度を始める頃ですね。 誠農社では、農家の冬支度として今年も「たくあん作り」を 皆様と一緒に行いたいと思います!
報告が遅くなってしまいましたが、 2月に開催した自然栽培の会 特別講座の開催報告をさせて頂きます。 自然栽培の会では畑の作業が少なくなる2月に、特別講座として座学の時間があるのですが、 各方面より貴重なお話を伺える方々を
9/5(土)に、自然栽培の会「冬野菜コース」がスタート致しました。 今季は、新規ご入会の会員さんが7名と、夏野菜コースから続けてご参加いただいている会員さんが2名の合計9名でのスタートです! 自然栽培では、固定種のタネを
🌿【 満員御礼 】 7/18(土)開催\昔ながらの美味しい野菜/ 「自然栽培(固定種)の夏野菜を食べてみよう!」は、 お陰様で定数に達したため、締め切りとさせて頂きます。 また、次回もどうぞよろしくお願い致します。
たくさんのお問合せを頂きまして 固定種の野菜苗のお譲りは 本日までのご予約分にて終了となりました。 皆様からのお問合せ、ありがとうございました。 ぜひ、ご自宅で育ててタネを採り 次世代の野菜へとつなげていただければと思い
News
- たくあんとお飾り作りワークショップ開催 2025/11/10
- 第7回もちつき祭開催決定! 2025/11/10
- 農時新聞8月23日号が発行されました 2025/08/23
- 自然栽培の会、9月から始まる第11期冬野菜コースの受講生募集中! 2025/08/11
- 朝採り無花果体験、予約販売開始しました! 2025/08/05













