寒さの中にも早々と春の日差しが感じられる日が増えてまいりましたが、 皆様如何お過ごしでしょうか。 現在、誠農社では、自然薯の収穫期を迎えています。 季節の変わり目の体調管理に、農薬・化学肥料不使用の誠農社の自然薯を お試
Tag Archive for: 地域の情報
info@seinousha.com
田んぼには水が入り、太陽の光もキラキラとまぶしく、 田植え作業で農家さんたちが忙しくしている光景が見られるようになった5月。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、農時新聞5月8日号が発行されましたので、
田んぼには水が入り、かえるが鳴く季節になりました。 水入り後の田んぼは、 夜になっても空や雲が水面に映ってぼんやりと明るく、幻想的な風景です。 この時期に一度、加須市を訪れてみるのもおすすめです。 さて、農事新聞5月20
今日は旧暦の1月1日。 季節ごとに発行している農時新聞ですが、 今年の初号が本日発行となりました。 今号も地元密着取材に徹した読み応え十分な内容となっています! ・加須市 農地付き住宅検討へ ・久喜済生会跡
GWの真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 誠農社の田んぼには水を入れ始めました! 本格的に夏が始まる!という風景になりました。 さて、本日、農時新聞5月1日号が発行されました。 農時新聞は「読め
夏到来!と思っていたら、早いもので、もう残暑という時期になりました。 暦の上では秋となり、夕暮れ時には秋の気配を感じるから不思議です。 さて、農時新聞8月8日号が発行されました。 農時新聞8月8日付1-4面
News
- 誠農社直営店舗「月をみて 種をまく」オープン! 2025/04/21
- 「田んぼでGO!第3回世界大会」開催決定! 2025/02/23
- 3月30日 佐藤嘉風さんライブのお知らせ! 2025/02/18
- 三匹の猫米活動報告vol.6 2025/02/02
- 農時新聞1月29日号が発行されました 2025/01/30