6月3日(土)の自然栽培の会は、オクラの種蒔きを行います。 蒔く品種は、東京五角オクラ、楊貴妃オクラ、スターオブデイビットオクラの3品種です。 種蒔き前にポリマルチを3畝分敷いて、株間45㎝の2条でポリマルチに穴をあけて
田んぼには水が入り、かえるが鳴く季節になりました。 水入り後の田んぼは、 夜になっても空や雲が水面に映ってぼんやりと明るく、幻想的な風景です。 この時期に一度、加須市を訪れてみるのもおすすめです。 さて、農事新聞5月20
5月20日(土)の自然栽培の会は、前回支柱を立てた畝にキュウリネット張り、その後キュウリ苗の植え付けを行います。 その後はオクラ3畝と人参1畝を作ってポリマルチを敷きます。 オクラと人参の種蒔きは今回行いません。 残りの
本日の天気予報では、 明日は、小雨が降ることもあるようですが、 予定通り、世界大会を決行致します! 思いっきり走り、 思いっきり笑い、 お互いを励まし合い 称え合い、 思い出に残る一日にしましょう! &nb
5月6日(土)の自然栽培の会は、アロイトマト、真黒ナス、万願寺唐辛子の定植を行います。 定植後は風による苗の倒伏を防ぐために、防虫ネットのンネルをします。 残りの時間次第では、キュウリネットを張って次回のキュウリの定植に
4月30日をもちまして、 エントリーを締め切りました。 キャンセル待ちが出る部門と、 まだエントリーを承れる部門とありましたが、 当日の円滑な運営の為、この時点で〆切とさせて頂き、 引き続き準備に取り組んでまいります。
とっても有名なTV番組『出没!アド街ック天国』の取材を受け、 4月29日放送の加須市特集にて誠農社もランクイン予定です! 何位にランクインするのか、どんな風にご紹介頂くのかは 私たちも放送を見てのお楽しみなのですが、 誠
【5月のお知らせ✨📢】 GWに伴い、5月は定休日が変則となっておりますので、 カレンダーにてご案内させて頂きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⚫︎GW期間中は休まずに営業致します ⚫︎GW営業の振替で5/
いつも三匹の猫米活動にお心を寄せてくださりありがとうございます。 三匹の猫米活動を始めて2年目の年となりますが、 本当にたくさんの皆様からのお力添えを頂いていることを実感する毎日です。 これからもこの活動を始めた時の想い
4月22日(土)の自然栽培の会は、相模半白キュウリの種蒔きを行います。 キュウリの種は向きを揃えて蒔くのがちょっとしたコツです! その後は畑に行き、畝つくりとその畝へのポリマルチの被覆作業を行います。 ポリマルチが風で飛
第1回目の開催にも関わらず、毎日、たくさんの皆様に関心を 持って頂けるイベントとなっておりますことに 嬉しさと感謝の気持ちで一杯の事務局スタッフ一同です。 さて、今回はキャンセルポリシーについてのご案内をさ
「田んぼでGO!事務局」は、加須市の農家㈱誠農社内にあり、 毎週水曜日と第一木曜日は定休日となっております。 その為、4月5日~6日は連休となりますので、 電話でのお問合せが繋がらなかったり、 エントリー後のお手続きのご
エントリー開始からたくさんのお申し込みを頂きまして 誠にありがとうございます。 本日、親子部門のエントリー数が定数に達したため、 キャンセル待ちになりました! キャンセル待ちの場合も、キャンセルが出た場合に事務局から ご
エントリーしてくださった皆様全員に参加賞をお渡しいたします! 参加賞は、写真の漢方農法米コシヒカリ(2合)です! 皆さんが当日走る田んぼで作っているお米で、 農薬・化学肥料を一切使用せずに作り続けて10年以上が経ちます!
悩んでいる皆さん!さぁ!エントリーしましょう!! 残枠が少なくなっている部門もありますので、エントリーはお早めに(^O^)/ ・・・・・・