平素より「豊かな田んぼを守り隊」の皆様には、

誠農社をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

今年も無事に皆様との稲刈りが終了し、

全ての田んぼの稲刈りを終えることが出来ました。

農業活動を通じて皆様とお会いすることができましたこと、

また、皆さんと一緒になって地域創生に携われていることを改めて感じ、

大変うれしく思っております。この場を借りて感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

さて、今年は例年以上に厳しい猛暑であった為、

その影響が顕著に表れた年にもなりました。

猛暑による米への影響は様々挙げられますが、

特に多いのが「シラタ」と言われる未熟米とカメムシによる被害です。

すでにニュース等でご存じの方も多いと思いますが、

米の収穫量は減り、品質も下がり、よって買い取り価格も下がっている現状です。

しかし、収穫量が減っている為、店頭に並ぶお米の価格は高いと言われています。

しかし、皆様と一緒に栽培した漢方農法米は、

多少の影響は受けたものの昨年とは変わらずに成長してくれました。

その理由は、やはり農薬を使用していない生きた大地に宿る微生物の力であろうと考えます。

「自然は自然が制す」とでも言うかのように、

自然現象に合わせて稲が成長しているということを私たちも身をもって体験いたしました。

よって、本年も昨年同様に45kg分配(過去最高量)とさせて頂きます。

詳細につきましては、資料一式を郵送さえて頂いておりますので、

内容をご確認頂き、お手続き下さいますようお願い致します。

そして、また来年度のご参加もお待ちいたしております!

タグ :

©2025 seinousha co.,ltd. All Rights Reserved.

ユーザー名とパスワードでログイン

ログイン情報を忘れましたか?